Toshie Manabe’s Laboratory

学会発表 

国際学会

  1. Similarities and differences between COVID-19-induced and typical ARDS at the time of hospital. The 27th Congress of the Asia Pacific Society of Respiratory. November 2023, Singapore. (Oral)

  2. How to conduct clinical research using the example of studies on COVID-19 in Vietnam. The International Scientific Conference on Emerging and Re-emerging infectious diseases, March 2023, Hanoi, Vietnam. (招聘講演)

  3. Clinical characterstics and mortailty risk among criticakky ill patients with COVID-19 owing to the B.1.617.2. THE INTERNATIONAL SCIENTIFIC The International Scientific Conference on Emerging and Re-emerging infectious diseasesCONFERENCE ON INFECTIOUS AND TROPICAL DISEASES- BACH MAI HOSPITAL – 2023, March 2023, Hanoi, Vietnam. (招聘講演)

  4. Factors influencing to infection and severity of COVID-19 from the comprehensive perceptions. The 6th NTS-Asia Consortium Annual Conference Planetary Health: Managing Converging Risks in Asia, April 2022, Nanyang Technological University, Singapore. (招聘講演)

  5. How to control COVID-19 pandemic successfully, lesson learned from Japan. The 110th Anniversary of Estabishment & the 31st Scientific Congress of Bach Mai Hospital, Dec. 2021 Hanoi, Vietnam. (招聘講演)

  6. The 24th Congress of the Asia Pacific Society of Respiratory. Nov. 2019 Hanoi, Vietnam Gaps in tuberculosis infection control for medical staff in a tertiary and general hospital in Vietnam.  (招聘講演)

  7. Annual congress of Vietnam Respiratory Society 2019. Sept. 2018
    ·Designing Clinical Research #1-Developing a research design (招聘講演)
    ·Designing Clinical Research #2-Developing a research idea (招聘講演)

  8. The 23rd Congress of the Asia Pacific Society of Respiratory. Dec. 2018 Taipei, Taiwan.
    Clinical outcomes in patients with Acute Respiratory Distress Syndrome (ARDS) in Vietnam according to severity of the Berlin Definition (poster)
    Risk factors for Mortality on Patients with Acute Respiratory Distress Syndrome (ARDS) in Vietnam (poster)

  9. The 6th China-Japan Bilateral Symposium on All Influenza virus. March 2017, Beijing China (招聘講演)
    “Challenges for detecting disease clustering on human cases of avian influenza (H5N1/H7N9) using a Spatial-Temporal Analysis”

  10. The 20th Congress of the Asia Pacific Society of Respiratory. Nov. 2016 Bangkok, Thailand. (Poster)
    “Chronological, geographical and seasonal trends of human cases of avian influenza A(H5N1) in Vietnam, 2003 – 2014: a spatial analysis”

  11. The 19th Congress of the Asia Pacific Society of Respirology. Nov. 2014, Bali, Indonesia. (Poster)
    “Socioeconomic and Education Concerning Awareness and Behaviors Relating to Influenza in Mexico” 

  12.  

    国内学会

  1. 「「胎動」と「妊婦のこころ」の変化とその関連についての検討:母親に寄り添った保健指導を目指して」
    金澤由紀子、片岡千鶴、長屋里美、小坂崇之、尾崎康彦、間辺利江
    第64回日本母性衛生学会総会・学術集会、2023年10月、大阪

  2. 「新型コロナウイルスワクチン接種に伴う抗体価の推移の検討」
    秋田憲志、伊藤真早代、牧野恵美子、間辺利江、長水正也、久田宜範、山田知世、小川新介、鈴木幹三、大原弘隆。
    日本環境感染症学会、2022年6月、WEB開催

  3. 「ビッグデータから読むCOVID-19 -疫学的視点から. 感染リスク共存社会を支えるCPSモデルによる意思決定支援基盤の構築」(招聘講演)
    間辺利江
    第3回公開シンポジウム, 2023年2月、東京(ハイブリッド)

  4. 「COVID-19流行監視・予測・リスク情報提供システム「感染リスク回避行動意思決定支援アプリ」の開発」.(招聘講演)
    JST未来創造事業共催セミナー、2022年3月、名古屋(ハイブリッド) 間辺利江

  5. 「100年前の診療録を使用した観察研究:手の届きやすい臨床研究の実践を目指して」
    間辺利江(招聘講演)
    第93回日本感染症学会総会・学術講演会、2019年4月、名古屋
    (ワークショップ:accepted paper session、講演)

  6. 「鳥インフルエンザH5N1/H7N9ウイルス感染の疾病集積性:空間-時間解析」
    間辺利江、工藤宏一郎.
    第93回日本感染症学会総会・学術講演会、2019年4月、名古屋(口頭、優秀演題セッション)

  7. 「日本における結核の季節変動の検討」
    間辺利江、工藤宏一郎.
    第34回日本環境感染症学会総会・学術集会、2019年2月、神戸

  8. 「認知症患者の肺炎による死亡の検討:システマティックレビュー&メタアナリシス
    日本老年医学会、2017年 (ポスター)

  9. 「院内肺炎における抗菌薬de-escalation療法の検討:A systematic review & meta-analysis」
    第57回日本呼吸器学会学術講演会、2017年4月、東京  (ポスター)

  10. 「鳥インフルエンザA(H7N9)ウイルスのヒトへの感染リスクの検討-空間・時間解析-」
    第32回日本環境感染学会総会・学術集会、2017年2月、神戸 (ポスター)

  11. 「誤嚥性肺炎のBacteriology:システマティックレビュー」
    第65回日本感染症学会東日本地方会学術集会、2016年10月、新潟 (口頭)

  12. “A patient education program reduced hospitalized pneumonia Due to Influenza Infection in Mexico” 第56回日本呼吸器学会学術講演会、2016年4月、京都 (口頭, 英語セッション)

  13. 「誤嚥性肺炎の定義と診断の検討―システマティックレビュー」
    第56回日本呼吸器学会学術講演会、2016年4月、京都     (ポスター)

  14. 「インフルエンザ感染に関する社会経済的要因と教育介入研究」
    第22回ヘルスリサーチフォーラム、2015年11月、東京 (ポスター)

  15. 「神経病理学的に診断された認知症患者の肺炎合併の実態と予後の検討」
    第64回日本感染症学会東日本地方会学術集会、2015年10月、札幌(口頭)

  16. 「ベトナムにおける鳥インフルエンザ(H5N1)ヒト感染2003-2013‐空間疫学的考察」
    第88回日本感染症学会学術講演会.2014年6月、福岡.(口頭)